
麗しい日本の心のふるさと、 皇都 (ヤマト)は阿波にあった。
これからの日本の再生と世界の安寧のために、ここ阿波徳島から力強いメッセージを世界に発信していきます。
先人の叡智や優れた経験を繋いで頂いた事に深く感謝し、謙虚に学びよりよい世界にむけて取り組んでまいります。
また徳島古代史の研究発表をしている各団体で力を合わせて地域に活気と誇りを取り戻し、より良い地域の発展を目指し、徳島の未来がより明るく楽しくなるよう県民を巻き込み一緒に地域社会に寄与します。
私たちの財団は、阿波古代史の研究と理解を深めることにより、地域社会に大きく寄与することを目的として設立されました。歴史と文化を広く発信し次世代に伝えることは、地域の独自性を確立し、誇りを持つために重要であると考えております。
この取り組みによって、地域社会が一丸となって過去の遺産を守り、豊かな文化を未来へ繋げていけることを願っています。急速に変化する現代社会において、多様な課題に取り組み、未来に向けた解決策を見出すためには、社会全体の協力が不可欠です。
当財団では、先人の叡智や優れた経験を繋いで、県民・次世代を担う若者たちを巻き込み徳島の未来が明るく楽しくなるようサポートしていくことを重視しております。
財団の設立にあたり、多くの方々からのご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございます。これからも、皆様と共に手を携えながら、社会の発展と人々の幸福を目指して邁進してまいります。どうぞ、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、財団の設立にご尽力いただきました全ての方々に深く感謝申し上げ、挨拶とさせていただきます。
阿波ヤマト財団 理事長 玉野勝彦